フォルダの圧縮方法
▼CMSセットホームページの
原稿・資料をフォルダにまとめて送付する際、フォルダの圧縮方法は、下記をご参照ください。
Windows 7でファイルやフォルダーを圧縮するには、以下の操作手順を行ってください。
※ここでは例として、「ドキュメント」フォルダー内のファイルを圧縮します。
[1]「スタート」→「ドキュメント」の順にクリックします。
[2]圧縮するファイルやフォルダーをクリックして選択します。
選択したファイルやフォルダーを右クリックし、表示された一覧から「送る」にマウスポインターを合わせて、
「圧縮(zip形式)フォルダー」をクリックします。
ここでは例として、「Test文書」ファイルを圧縮します。
※ 複数のファイルを選択する場合は、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらファイルをクリックして選択します。
[3]下図のようにファイル名が反転した状態で、圧縮(zip形式)フォルダーが作成されます。
名前を変更する場合は任意のファイル名を入力し、変更しない場合はそのまま「Enter」キーを押します。
以上で操作完了です。
圧縮ファイルが作成されたことを確認してください。
※ 圧縮されているファイルは、アイコンにファスナーが表示され、
ファイルの種類で「圧縮(zip 形式)フォルダー」と表示されます。